休日の宿直

休日宿直の日の昼間は自宅待機。何かあったら職場から呼ばれるという勤務形態。
毎度のことだが自宅待機のときには身動きが取れない。普通に起きて何かしてればよいのだが、いつ呼ばれるか分からないと言う緊張感から、ひたすら寝てしまう。食べて寝ての繰り返し。普段の休みからそうだろ!と家内からの突っ込みも入りそうだが、普段は水槽の掃除とか庭の芝刈りとかやれるのだ。そういった作業の途中で呼ばれたら最悪なので手が出せない。本当に無駄な時間になってしまう。こんなだったら昼間も日直したほうがいいんじゃないかな、とも思うが、それはそれでやっぱり辛いんだよな…
昼間の自宅待機番だけでも誰か別の人がやってくれると助かるのだが、そんな人員の余裕は無い。どこもやっぱり人手不足、である。