免許更新

私は小型船舶免許を持っている。学生時代に、「今とっておかないと、就職したら撮る暇無いよな…将来クルーザーとまではいかなくても、ボートとかマリンジェットとか乗りたくなるかもな…」と思ってとったものだ。当時確かウッチャンナンチャンの番組で、南原さんが当時の4級船舶免許をとって、気持ちよさそうにクルーザーやマリンジェットに乗っているのが楽しそうに見えたのだ。
で、今年がその免許の二回目の更新である。せっかくとった免許なのに、とってから一度もその免許を使っていない。ボートはおろかマリンジェットにも乗っていない。もう失効させちゃおうかな、と思っていたのだが、家内にも当時一緒に免許をとった友にも「勿体ないから更新しなよ」と言われて、そうかな、と思い今回も更新することにした。
で、更新のための講習を今日受けにいった。講習で話を聞いてみてビックリ。私が船舶免許をとってから制度が変わって、昔は私が持っている免許では5トンまでの船しか操縦できなかったのだが、今ではなんと20トンの船も操縦できてしまうとのこと。これって自動二輪の中型を持っている人がいきなり限定解除になってしまう、何てもんじゃなくて、自動車の普通免許を持っている人がいきなり大型トラックもO.K.になってしまう、みたいなものだよ。いいのか?それで??